職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.343033 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | オンラインであったため分からない |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | 公立・私立、幅広い大学の参加者がいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワーク(各グループ6人程度)にて、呈示された商品の売り上げ促進のコミュニケーション戦略の立案を行った。各日2時間程度、セミナーの時間が設けられており、戦略立案、コピーライティング、プレゼンテーションに関しての話を、社員の方から聞くことができた。
ワークの具体的な手順
配布されたデータを分析することから始まり、コミュニケーション戦略の立案を行っていく。
インターンの感想・注意した点
グループワークでは積極的に発言・提案をすると同時に、他のメンバーの話を引き出したり、論点を整理したりするなど、円滑なコミュニケーションに貢献することを意識した。社員の壁打ちでは積極的に質問をすることを意識した。(基本的に肯定していくスタイルなので、壁打ちも非常に柔らかい雰囲気であった。)
懇親会の有無と選考への影響
オンライン懇親会はあったが、選考への影響は特になかったと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは主にクループワークを通じて関わった。社員との関わりは、セミナーやグループワークの壁打ちを通して関わった。インターン後の任意参加のオンライン懇親会で、他のグループの参加者や人事の社員と関わることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界3位の広告代理店
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に柔らかいコミュニケーションを取ってくれる社員の方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。