職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職
営業職
No.351016 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月下旬
最終面接
3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 3名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業の方が二人と人事の方が一人
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続して開始
質問内容
・なぜその学部を選んだのか
・学業と競技の両立の仕方は?
・なぜ英語の勉強に取り組んだのか?
・モチベーションの源泉は?
・就職活動の状況は?
・なぜ医療機器業界なのか?
・なぜ営業なのか?
・医療機器営業はどんな仕事のイメージか?
・自分のどんな部分を仕事に活かせると思うか?...
雰囲気
一次面接に比べると厳しい雰囲気。しかし親身になって話を聞いてくれる姿勢は変わらず、取り繕うことなく自然な態度で受け答えすることができると感じた。
注意した点・感想
仕事に対するイメージやビジョンなど一貫して伝えられるようにしっかりと自分のキャリアイメージと目標を明確にして面接に挑んだ。また質問が矢継ぎ早に飛んでくる状況だった為、冷静にかつ簡潔に結論ファーストで伝えるように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業