22年卒 全国型総合職
全国型総合職
No.134996 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年7月24日 |
---|---|
提出方法 | マイナビ上のmy career BOx |
結果通知時期 | 締め切りの一週間後 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(my careerBox 初期設定の質問)
私は社会で働く際の目標は「多くの人を幸せにする」ということです。現在個別塾で講師としてアルバイトをしていますが、普段指導している生徒の成績が伸びたり、志望校に合格した際には生徒たちと同じくらい幸せに感じます。また、幼少期から人にアドバイスをしたり何かしてあげることが好きで、自分のアドバイスによ...
学生時代の取り組み(my careerBox 初期設定の質問)
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことはアルバイトです。大学入学前から個別指導塾で講師として働いています。個別指導塾ですので、大手予備校や進学塾に比べて勉強が得意でなかったり時間的制約の大きい生徒が通塾しており、また生徒も小学生から大学受験生まで幅広い層が通っています。多い時で一度に◯◯人...
インターンシップにエントリーした理由(400字以内)
私は、生まれた時から犬を飼っていて、もちろん生き物なのでケガや病気をするときもあるのですが、ペット病院に行くたびに、人間の医療費よりもかなり高額の治療費を請求されるので、ペット保険に助けられてきました。今の日本はまだまだペット保険がメジャーでなく、保険に加入していない飼い主さんも多くいると思い...
あなたの強みを教えてください(400字以内)
私の強みは、何事にも諦めず全力で取り組むことができることです。幼少期から自分が決めたことは成し遂げるまで諦めずに取り組むというこだわりがあり、◯◯歳で始めた◯◯◯◯では、中学生の時に◯◯の代理を任されるほど努力をし、大学受験前まで◯◯年間続けました。また、高校時代に出会った大学にも一年間の◯◯...
インターンシップへの意気込み(400字以内)
今回のインターンシップは一日という短い期間ですが、私が将来御社で働く際に新たな事業のアイデアになったり、ペット保険の将来を考える端緒になるような一日にしたいと考えています。実際にペットと生活しており、ペット保険に加入しているからこそ生まれてくる視点を生かせたら良いです。また、今回の新型コロナウ...
各質問項目で注意した点
どれだけ動物業界への貢献意思があるかをアピールした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。