20年卒 一般職
一般職
No.52173 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミや研究室等で専攻している内容を入力してください。(200文字以内)
モノづくりの視点から、個々人に対して最適なモノ・サービスの提供の仕方に焦点が変わってきているサプライチェーンマネジメントについて学んだ。
更に、ライフスタイルの変化により、市場が伸びてきている「中食」に着目している、ファインダインというデリバリー代行企業の売上向上のための提案を行なっている。...
食品業界、その中でも当社を選んだ理由を教えてください。(200字以内)
私は小・中学生の頃、授業の一環として、野菜を1から育てたり、田植えや稲刈り等を体験してきた為、食材が食卓に並ぶまで、どれほど手間がかかり、生産者の想いがいかに込められているかを知っている。その為、食品業界に興味を持った。更に、【安心・安全を第一に、お客様に選ばれる会社を目指して】いる貴社では、...
ANAフーズの既存事業または新規事業で、チャレンジしたいことは何ですか?自由にご記入ください。(300字以内)
輸出事業で、日本の食材の魅力を世界中にお届けし、日本の食材が海外の食卓に並ぶことが当たり前になるよう、挑戦していきたい。
味はもちろん、健康にも特化している日本の食材をより多くの人に知ってもらいたいからだ。
輸出先の国はもちろん、会社内での信頼関係があってこそ、高精度の食材をスムーズに海外...
あなたが学生時代に力を入れてきたことは何ですか?(200字以内)
私が6年間勤めている飲食店は、閑散期である夏は、売上が冬の半分以下になる。この事に、効果的な策を練らない事自体問題であると感じ、体験教室を提案した。
初めは、店長から承諾を得ることができなかったが、周りに意見を求め、数字を用い、交渉を重ねた結果、開催に至った。
その結果、夏場の売上率を10...
あなたが日ごろ大切にしていることを教えてください。(120字以内)
【相手と真摯に向き合うこと】だ。
以前、接骨院の受付の方から、生まれた子に明るく素直な子に育ってほしいと思い、◯◯と名付けたと報告して頂いた。
これは、私が真摯に向き合った結果である。今後もこれを大切にし、多くの方と信頼関係を築いていきたい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業