職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.95544 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
東京農工大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年1月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
「学業などで取り組んだこと(200字)」
私が扱っている研究テーマは「◯◯を用いた◯◯の合成法の開発」です。現在多くの◯◯は、◯◯を用いることで生産されています。しかし、◯◯は毒性があり環境に悪く、そして非常に高価です。そのため現在、◯◯に変わる触媒が求められています。そこで私たちの研究室では国内に豊富に存在し、低毒性かつ安価で◯◯と...
自分を一言で表すと なぜか(100文字)
【ムードメーカー】
私は幼い頃から皆を笑わせることが好きでした。高専時代に◯◯部で副部長を務めた際には、試合で負けていてチームの雰囲気が悪い時もポジティブな声掛けをすることでチームを鼓舞し続けました。
一番苦労したこと(500)
私が一番苦労したことは大学での卒業研究です。私は◯◯を用いた◯◯の合成法の開発という新規テーマを扱っており、研究環境が整っていませんでした。そのため4年生で配属されてから半年間はまともな成果を出すことができませんでした。蓄積されたノウハウがなく、実験に詳しい先輩もいなかったため、このまま一人で...
学生時代に力を入れたこと(500文字)
私は高専時代、部員約50名の◯◯部に5年間所属し、副部長として目標を全員に共有することで部員の士気を高めることに尽力しました。私たちは大会であまり良い成績を残せておらず、課題は部員の熱量や練習の質に差があることでした。そこでミーティングでチームの月間目標を設定し、部員に目的意識をもって練習に取...
各質問項目で注意した点
王道の質問しかないので、事前に準備したものを引用しました。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業