19年卒 総合職
総合職
No.38858 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2018年5月末まで |
---|---|
提出方法 | 企業説明会の直後 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自身の長所と短所を簡潔に教えてください
自分の長所は最後まで諦めない意志の強さです。一度たてた目標に対して、粘り強く努力することで結果を残すことができます。留学先でファイナンスの授業を受講した際は、この特徴によって中間試験で50点だった点数を90点まであげることができした。しかし結果にこだわるあまり、周りが見えなくなるくせがあります...
学生時代に一番力を入れたこと、頑張ったことはなんですか。
私は留学先でのビジネスの勉強に一番力を入れました。大学では国際ビジネスを学んでおり、国ごとの文化、法律、宗教の違いが国際的にビジネスを行うにあたり、どのような影響をもたらすのか研究していました。◯◯大学において国際マーケティングの授業を受講した際は、「日本の◯◯をアメリカに浸透させるにはどのよ...
当社に興味を持っていただいたきっかけは何ですか
繊維商社でありながら、日本から海外に向けて進出しようとしているところです。流行の波が激しい服飾業界では、国際化はアジア域内で行われるのが通常ですが、貴社のホームファッションの製品は現地のニーズに適合させることが容易な上、ライセンスを活かした商品開発を行うことができるので、流行りに流されない商品...
当社で実現したい夢があればお聞かせください
自分の提案した商品を世界に向けて売りたいです。ホームファッションの分野は顧客ターゲットが広いので、国際化においては各国の文化、生活習慣を含めた市場調査が求められます。自分の異文化理解の経験、貴社のライセンスを活かして、現地の人々に受け入れられる商品を考えたいです。具体的には、貴社が現在試みてい...
企業説明会で熱意を感じたところ
まずは、具体的な営業フローを説明することで、職務のイメージが湧いたところです。営業理念だけでなくPDCAに分けて営業の流れを説明していただけたので、自分の志望理由をはっきりさせることができました。また、求める人材と企業に合わない人材の両方を説明していたことも理由の一つです。
各質問項目で注意した点
当日に配られそのまま提出してくださいとのことだったので、面接の回答を記入するように、率直な感想をそのまま書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業