職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.169424 本選考 / 筆記試験の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
筆記試験
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
4月下旬
筆記試験
4月下旬
実施場所 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
形式 | 企業オリジナル |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
試験科目
【課題】
今、「講義のオンライン」化が進んでいます。
各種オンラインツールが普及して、大学の授業や英語教室、趣味向けのレッスン等を利用する生活者も増えてきています。
【設問1】
「講義のオンライン化」が若者にもたらすメリットを教えてください。
時代の流れも見据えて(*1)、あ...
各科目の問題数と制限時間
3問で制限時間は2時間
対策方法
選考体験期で過去問を閲覧し、問題の傾向を考えた。しかし例年と違ったため、あまりこれといった対策はできていなかった。強いていうならば、日頃から生活者が何を考えているかを深ぼったりたくさんの広告に触れることが大切だと思われる。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。