職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.106491 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代に頑張ったこと、チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。(タイトル30字、説明400字)
柔道部での「頑張る」から「考える」への意識転換
私が柔道部に入部した当初、練習は「必死に頑張る」だけのものだった。私は1年の冬に腰を怪我したことを機に、みんなと同じ練習をこなせなくなり、自分で練習を考え始めた。それから練習作成のために運動生理学や解剖学など様々なことを勉強し、その知識と考えた...
あなたが博報堂、博報堂メディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えてください(400字)
「新しい発見が生まれる瞬間を作り出し、多くの人の人生を豊かに」したい。
主将という立場から、目標達成に向けて努力する中で、部員の柔道に対する価値観を変えることができた。この経験から他者に影響を与えられることの面白さを実感した。情報技術が発達し、欲しい情報や関心のある情報にはすぐに手が届くよう...
あなたは一言で言うとどんなひとですか?その理由について3つキーワードを挙げ、それぞれ100文字以内であなたの経験を交えながら具体的に説明してください。
心優しい努力家な肉ダルマ
(1)競争意識が無限のモチベーション
誰かに勝つということがモチベーション。中学に入学してすぐに受けた試験で学年順位が◯◯人中◯◯位だったことがとても悔しくて、勉強に力を入れた。それ以降、高校卒業まで学年順位で◯位以内を取り続けた。
(2)過程に妥協しない
目...
各質問項目で注意した点
出来るだけ分かりやすく、かつ自分の言葉で伝えるように意識した。
この投稿は226人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。