職種別の選考対策
年次:
14年卒 総合職
総合職
No.63 本選考 / 最終面接の体験談
14年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
14年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
最終面接
面接名 | 最終面接 |
---|---|
社員の数 | 4人 |
学生の数 | 1人 |
会場 | 【 ○ 】 東京都内 【 】 関西 【 】 その他の地域 |
時期
4月下旬
会場到着から選考終了までの流れ
受付→待合室→人事の方が迎えにきてくれる→面接→終わった人から解散
質問内容
ESやこれまでの選考の資料(おそらく)などをもとに20分ほどの面接。志望動機や志望する部署、他社の選考状況などの定番の質問から、趣味など普段の生活に関する雑談のようなものまで様々な質問をされた。博報堂とDYメディアパートナーズのどちらを志望するのか、なども問われた。
雰囲気
最終面接であり、社員の方々4人対学生1人だったので独特の緊張感はあったが、面接自体は比較的和やかだった。通過できるかどうかはわからなかったが、とにかく伝えるべきことは伝えられたので、あとは結果を受け止めよう、という気持ちだった。
感想
緊張はしたが、面接自体は楽しかった。面接の話題が多岐にわたっていたことなどから、能力などだけでなく、雰囲気や立ち居振る舞いを見ようとしていたのではないか、と感じた。問い詰めようという感じではなく、しっかり話を聞いてくれるので、この会社で働きたいと思った。
結果通知時期
2、3日以内に電話で通知
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。