職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業系※総合職へ統合
営業系※総合職へ統合
No.98253 本選考 / プレゼン面接の体験談
21年卒 営業系※総合職へ統合
営業系※総合職へ統合
21年卒
プレゼン面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
1月下旬
プレゼン面接
1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事一名、マネージャー職三名
会場到着から選考終了までの流れ
受付後面接
質問内容
5分間のプレゼン。
「なぜデルフィスに入社したいのか」
A4用紙5枚以内で5分のプレゼン。
その後、質疑応答。
・広告・コミュニケーション職への関心
・気になるアウトプット、CM
・車の将来性について
・逆質問
雰囲気
明るい。
プレゼンの自己紹介についても突っ込んでくれた。
交通費1000円が支給される。
注意した点・感想
5分間のプレゼンが事前に告知されるのでその準備。
面接の2日前に人事の方に内容を見ていただけるのでそこから修正をした。
自動車に興味があるのかや自動車業界の将来性について聞かれるので広告だけでなく車について調べておく。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職