職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.294259 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京駅近くのビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人程度 |
参加学生数 | 30人くらい |
参加学生の属性 | March |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客様情報の書かれたカードが配布され、そのお客様に対してどのような家を提案するべきかを考えるワーク。また、2日目には自己分析ワークがあり、働くうえで自分の大切にしたい価値観やその原体験などの洗い出しを行った。
ワークの具体的な手順
特になし
インターンの感想・注意した点
会社説明の時間が思ったよりも長くとられていた。しかし、ホームページに書いていることだけでなく社員の方から聞くことでしか分からない話をしていただけたので有意義だった。また、仕事に対して熱量のある社員の方が多いとお会いして確信した。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループでの活動が多く、チームメンバーとどの程度仲を深めることができるかによってワークの進めやすさが変わると感じた。また、年次の近い社員の方を読んでくださっていたので業務内容だけでなく、就活生時代の話も聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
こだわった家づくりをしている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱量をもって働くことができる会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)