職種別の選考対策
年次:
20年卒 デジタルクリエーティブ職
デジタルクリエーティブ職
No.43653 インターン / 一次面接の体験談
20年卒 デジタルクリエーティブ職
デジタルクリエーティブ職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年8月中旬
一次面接
2018年8月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
電通データテクノロジーセンターの方
中堅社員から若手まで様々
会場到着から選考終了までの流れ
到着後そのまま会議室に通され、面接。
面接後、インターンの日程調整。
質問内容
今までどんな研究をしてきた?
機械学習を実際の業務に用いた経験はある?
広告代理店がどんなビジネスやってるか知ってる?
広告代理店の現在のビジネスモデルで何か機械学習の処方を用いてできそうなことある?
雰囲気
厳かだった。
注意した点・感想
スキルをアピールするつもりで来たが、そこに関してはあまり聞かれず、むしろ好奇心があるかどうか、クリエイティビティがあるかどうかについて突っ込まれた。
「広告代理店がどんなビジネスやってるか知ってる?」について正直に「知らない」と答えたが、特に影響はなかったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合