![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
15年卒 総合職
総合職
No.726 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
電通のキャッチコピーを1本考えてください。(20文字)
想いをカタチに、イメージをリアルに
現在のあなたを形成している、人生の3大エピソード(体験)を挙げてください(400文字)
私の野球の経験です。1つは小学校の時に所属していたチームの主将に選ばれたことです。初めて主将としてチームを巻き込み、チーム設立以来初の全国選手権大会に出場しました。私が、野球に真摯に取り組み、私生活でもメンバーと接することで、チームを上手くまとめることができました。2つ目は中学校の時に所属して...
「表と裏の使い方」について書いてください。(400文字)
私が考える表と裏の使い方。まず、表の使い方として挙げられるのは、先行逃げ切り型です。これは、打撃が良いチームに有効です。具体的には、1回から点数を取り、試合展開を自分たちのチームの流れに持ってきます。そのあとは、相手の攻撃をしっかり守りつつ、持ち味である攻撃で点数を重ねます。こうすることで、先...
「2020年東京オリンピック・パラリンピック」をテーマに、物語を考えてください(800文字)
2011年1月、兄9歳、弟7歳。小さい頃から両親の影響もあって2人は卓球をしている。父は卓球界で日本に名が通った選手であり、自分が果たせなかったオリンピック出場という夢を兄弟に託していた。2人は父の指導でみるみる成長し、ジュニア大会では兄弟揃って全国に名を轟かせていた。兄弟はオリンピックを目標...
学生時代に一番力をいれたことを具体的なエピソードを交えながら、ご記入ください(250文字)
私が所属する硬式野球部において、リーグ優勝のために朝練の導入を提案したことです。朝練は任意参加という形で始まったため、通常の練習の中で特に技術の不足している選手に朝練の参加を呼びかけました。朝練をやってみた選手は、その充実度から他の選手を誘うようになり、その姿に刺激を受けた選手も朝練に参加して...
電通を志望する理由をご記入ください(250文字)
私は、私が関わるすべての人に喜びを提供したいと考えています。それは、電通において成長することによって実現できると考えたからです。なぜなら、広告という形で顧客企業の課題に対してソリューションを提供する電通では、人の心を動かす仕事ができると考えます。また、電通で作られた広告を求める顧客企業、その広...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。