25年卒 一般職
一般職
No.409538 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (200文字以内)
歴史と◯◯、◯◯、◯◯をテーマとして扱うゼミに所属しています。中でも、近代以降の◯◯において◯◯はどのように構築され、表されてきたのか、また社会にどのような影響を生み出してきたのかについて学んでいます。
自己PR (400文字以内
私は現在、◯◯にてアルバイトをしています。このアルバイトに挑戦した理由は二つあります。一つ目は、一期一会を大切にしたいと考えたからです。留学時に多様な出会いから視野が広がり、多くの学びと気づきを得ることができました。そこで、帰国後もひとつでも多くの異文化を学び吸収できる環境に身を置きたいと思い...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
私は6年間、人やチームが輝く姿をやりがいにマネージャー活動に注力しました。高校では◯◯部に所属し、3年時にはマネージャー長を務め部員約◯◯名の練習日程や内容、部費の管理を担いました。また、大学時は◯◯サークルに所属し、主に環境備や選手のメンタルサポートを担当しました。怪我に苦しむ選手には別メニ...
志望動機。400字以内。
「世界中の人々の豊かな暮らしを支え、笑顔を増やしたい」という想いを責社ならば実現できると思い志望します。貴社は自動車や建設機械などの部品を商材とし、世界中の自動車製造業になくてはならない存在であり、自動車を通して多くの人々の暮らしにかさを与えられる点に魅力を感じます。また、伊藤忠グループとして...
当社で頑張りたいこと、挑戦してみたいことなどはありますか。 (400文字以内)
一歩先を提案できるような主体性のある一般職としてグローバルな業務に積極的に携わりたいです。そのために先ずは一般職としての基礎を徹底的に学ぶと共に、スキル習得のための社内研修にも積極的に参加し国内外のお取引先にもスムーズな対応ができる社員を目指します。また、一般職として出張などにも携わりたいと考...
ご自身の長所・短所はなんですか。 (400文字以内)
長所は、多少の困難も楽しめる力です。私は半年の留学を経験しましたが大学のブログラムではなかった為、1人で準備を進めることで多くの困難や小さな挑戦の毎日でした。
現地では状況に合わせ、3回の引越しや転校も経験しました。言葉の壁による失敗もありましたが、その経験も留学で味わえる醍醐味と捉え、日々...
理想的な組織(チーム)を作る中で大切なことは何だと思いますか?また理想的な組織づくりのために、ご自身はどのような役割を担えるかも含めてお書きください。 (400文字以内)
互いに高め合い風通しが良く、皆が同じ温度になれるチームが理想的と思います。そのためには常日頃から良好なコミュニケーションと、敬意や感謝をもった上での意見交換が大切だと思います。その中で私が担えるものは二つあります。一つ目は、バランサーの役割です。私はマネージャーやアルバイト経験で培った状況を汲...
各質問項目で注意した点
文字数・質問数共に多いため、伝えたいことをしっかりと回答に含むことを意識しました。アンケートを添付するためそちらも手を抜かず記入すること。
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業