職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(営業・企画)※営業・企画へ分割
総合職(営業・企画)※営業・企画へ分割
No.155927 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(営業・企画)※営業・企画へ分割
総合職(営業・企画)※営業・企画へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり内定者1人。社員は4、5名程 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 体育会系、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業を立案するインターンシップ。2日目の最後に中間発表、3日目の昼に最終発表。中間発表の後にフィードバックで全てのチームが一から考え直す必要があったため、ほぼすべてのチームがオンラインでの残業を余儀なくされた。
ワークの具体的な手順
中間発表、最終発表以外は各チームによって進め方が違う。内定者のサポートを受けながら進める。
インターンの感想・注意した点
2日目と3日目の間で会社でのインターンシップの時間以外に確実に残業をしないと間に合わない時間設定だったので、ハードなインターンシップだったというのが率直な感想です。学生の質は良いとは言えず、熱い一方でフィードバックで否定されることで打ち砕かれてしまいやる気がなくなる方がいたため、士気を上げるこ...
インターン中の参加者や社員との関わり
チーム内でのやる気の差がかなりあったためやりづらかった。ただ、コロナ禍では珍しい対面型のインターンシップだったので、その面では非常に楽しかった。リクルーターや人事、内定者の方とも話す機会が多くあるので、自分の動き方次第では選考に有利に働くのではないか。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系、熱血
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系、熱血
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系