職種別の選考対策
年次:
23年卒 基幹職
基幹職
No.229760 本選考 / インターンシップコース1の体験談
23年卒 基幹職
基幹職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップコース1
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年10月中旬
インターンシップコース1
2021年10月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 50人ほど(だったと記憶している) |
結果通知時期 | インターンシップでの選考はなし |
結果通知方法 | インターンシップでの選考はなし |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になり次第リンクから入室
終了次第退出
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1.企業説明
2.業界説明
3.質疑応答
インターンシップという名前になっていたが参加にあたって選考もなく、具体的に取り組んだワークもなかったため、インターンシップというよりは説明会のような感覚であった。
ワークの具体的な手順
質疑応答以外の時間は聞いているだけの時間であった。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
倉庫業を営む企業のインターンへの参加は初めてであったため、知識を習得するべく、多く質問することを心掛けた。
終始カメラ・マイク共にオフでの参加であったため、多く質問をすることで自身の疑問を解消しつつ、アピールすることを心掛けた。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップコース1の参加者限定でインターンシップコース2への参加ができ、参加した学生には早期選考の案内があった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年10月中旬
インターンシップコース1
2021年11月下旬
インターンシップコース2
2022年2月中旬
優先会社説明会(インターン参加者向け)
2022年3月上旬
一次面接
2022年3月上旬
WEBテスト
2022年3月上旬
筆記試験
2022年3月下旬
二次面接
2022年3月下旬
最終面接
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)