職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 全域社員
全域社員
No.130749 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 全域社員
全域社員
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力したこと、困難を乗り越えたこと等)を交えて教えてください(400字以内)
所属したサークルの活動で、強みである「諦めない粘り強さ」を発揮しました。サークルでは年に◯◯度、私は大会賞品となる物品の協賛を企業に依頼するチームのリーダーとしてメンバー◯◯人を束ねました。活動を開始して、企業の予算の関係から例年は頂けていた協賛を半数ほど断られてしまった為、協賛目標に遠く及ば...
チームワークを発揮して取り組んだエピソードを自分の果たした役割を交えて教えてください(400字以内)
私は塾講師として、主体となって周囲と共に課題解決に取り組みました。塾は勉強が苦手な◯◯生に指導を行う個別塾で、親御さんの意向で入塾した生徒も多く、成績の向上のためには、まず生徒のモチベーションの向上させることが根本的な課題になっていると気づきました。しかし私一人では具体的に生徒に何をしてあげれ...
魅力を感じた点、共感した点、どのような仕事がしたいのか等、具体的に教えてください(400字以内)
塾講師の経験などから人を支えることに喜びを感じていたため、就職活動を始めて保険業界に魅力を感じていました。「人の人生に寄り添う」生命保険への関心が強まっていたところ、貴社のインターンに参加しました。インターンでは、代理店営業の難しさを実感しましたが、まだまだ成長できる損害保険とのクロスセルのマ...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください(200字以内)
◯◯のゼミに所属しています。◯◯のうち、◯◯総則、◯◯総論、契約法、◯◯法、家族法、不動産権利と呼ばれる分野の制度趣旨や判例・学説を学んでいます。それらの分野に関して、自分や会社に同様な法的問題が生じた場合に、具体的には、どのように解決したら良いのかを判断する力を身に付けることに力を入れています。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。