職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業部門
営業部門
No.177998 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが、自ら考え行動し目標達成した経験について、工夫した点も含め具体的に入力して下さい。(400字以内)
◯◯への◯◯に挑戦し、勝ち取った事です。選考には、苦手な◯◯語の会話力と小論文が課されていたため、それらの対策に注力しました。会話力は、今まで座学でしか◯◯語を学んでおらず、◯◯語を話す機会がない事が課題となっていました。課題の解決のため、2点の事を行いました。1点目は、◯◯人のみで営まれてい...
なぜ今の自分があるか、どこで努力してどう変わったか、中学、高校時代の経験と絡めて(400字以内)
小学校から高校まで続けてきた野球の経験が今の自分を形成しています。特に小学校5年生の時にライバルからレギュラーを奪われた経験が大きく影響しています。当時私はセカンドのポジションを任されていましたが、スランプに陥り、守備でのミスが多くなっていました。その際、代わりに出たライバルが試合で大活躍し、...
「あなたらしさ」をあらわす写真の説明を入力してください。(100字以内)
これは大学1年次に◯◯へ1カ月間留学した時の写真です。写真に写っているのは◯◯人と◯◯人の友人です。当時私はほとんど英語を話せなかったが、持ち前の明るさと愛嬌を武器に仲を深める事ができました。
長所
長所は誰とでも仲良くなれる事です。これを表すエピソードは短期留学の経験です。私が所属していたクラスは大半が英語が堪能で英語を使ってコミュニケーションを取っていました。当時私は英語が話せなかったのですが、仲良くなりたい一心で積極的に交流し、今でも連絡を取る程の仲を築く事ができました。
短所
短所は少し計画性が乏しい所です。私は興味のある事ややってみたい事に対して何でも手を出すため、これまで自分のキャパを超えてしまうスケジューリングを行ってしまった事があります。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職