職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業系
営業系
No.144014 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 営業系
営業系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
医療を通して多くの人を笑顔にしたいと考え、志望します。医療機関に最適な医療機器を提供することは、救える命を多くすることに繋がり、影響力の大きい仕事だと考えます。◯◯は◯◯と告げられた後、成功率の低い手術を乗り越え今ではご立派に働かれています。この一連の出来事を通じて、健康は当たり前ではないとい...
趣味・特技
趣味は◯◯旅行と◯◯学習です。一昨年は、バックパッカーとして◯◯と◯◯を訪れました。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミの研究テーマである◯◯は、現在の国際関係を、過去に原因を求めて探り、政治や経済のみならず様々な観点から整理する学問です。内容はコロナウイルス、◯◯対立、気候変動など多岐にわたります。また、そのほかにもサイバー空間における国家対立についての共同論文を執筆し、核兵器禁止条約をテーマにゼミ内で模...
自己PR
私は、対話を通じて、周囲に良い影響を与えることができます。この力は、塾講師のアルバイトで発揮されました。まず、生徒に対しては、集団クラスで生徒によってやる気の差が大きかったことを問題と捉え、塾で勉強する本質を生徒自らが考え、クラスで共有する時間を作りました。他の生徒の意見を聞くことにより、目的...
学生時代に最も打ち込んだこと
学術団体に所属し、◯◯か月間で◯◯人のチームメンバーと共同論文を執筆しました。私は◯◯としてメンバー間の交流促進に取り組みました。当初は、初対面の人とオンラインで論文執筆を行うが故に、一部の人の意見のみで議論が進む傾向がありました。これを解決するために、2点取り組みました。1点目に、週2回の活...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業