職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 基幹職
基幹職
No.73439 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 基幹職
基幹職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に最も注力してきたことについて教えてください。また、そこから得たものをあなたの自己PRを交えて教えてください。(300文字)
様々な取り組みに挑戦すること。高校から大学に進むにあたり、「高い目標」に加えて「様々な活動」に挑戦することをテーマとし、◯◯や留学、留学生との◯◯活動などに主体的に参加してきた。これらの活動を通じて強化された私の強みは「負けず嫌い」である。特に留学は学部で生活する中で自身の英語力の無さに悔しさ...
基幹職に求める人物像4つ(統率力、適応力、協調性、先見性)のうち、商社パーソンに一番求められるものは何だと思いますか。また、その理由も教えてください。(90文字)
先見性。商社不要論や商社冬の時代をささやかれる中で商社が商社としての価値を発揮し生き残ってきたのは、先見性を持って時代の変化に柔軟に対応してきたことが理由と思うからである。
約400年にわたり受け継がれてきた「住友の事業精神」について、あなたはどのような点に共感しましたか。また、その精神を踏まえどのような社会人になりたいですか。(90文字)
特に「進取の精神」に共感した。変化する時代で商社パーソンとして価値を保つために、自身の主体的な行動で情況の変化に対応し、いかなる時代であっても社会を支えられる人材として活躍したい。
志望理由を教えてください。(150文字)
多様な人々と協働し、新たな事業やビジネスを創りたいと考え志望している。留学生との◯◯活動やゼミでの前例のない◯◯の研究などの経験の中で、自身の主体的な行動や協働で新たな創造をすることにやりがいを感じ上記の想いを抱いた。そして多様な産業と繋がり、ビジネスチャンスの大きい鉄を扱う貴社に魅力を感じた。
各質問項目で注意した点
共感する項目などをはじめありふれた質問ではない内容を聞かれても、自分の経験や価値観を基に根拠づけて伝えることを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONECAREER, Unistyle
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職