職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 基幹職
基幹職
No.58359 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 基幹職
基幹職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に最も注力したことについて教えてください。また、そこから得たものをあなたの自己PRを交え教えてください。(300文字以下)
私は学生時代◯◯に最も力を入れた。始めた当初は本場◯◯に◯◯を学びにいくことを第一の目標とし練習した。練習は指導者が周りにいなかったためSNSを伝って指導者の元に足を運び、練習をおこなった。一昨年には努力の末、◯◯を学びに◯◯へ行く目標を叶えられた。しかし、私は本場のレベルの高さを目の当たりに...
基幹職に求める人物像4つ(統率力、適応力、協調性、先見性)のうち、商社パーソンに一番求められるものは何だと思いますか。また、その理由も教えてください。(90文字以下)
私は先見性が最も重要であると考える。理由は商社が特定の商材を持たない以上、時代に応じたビジネスを創造していかなくてはならないと考えたためである。
約400年間にわたり脈々と受け継がれてきた「住友の事業精神」について、あなたはどのような点に共感しましたか。また、その精神を踏まえどのような社会人になりたいですか。(90文字以下)
信用・確実に共感した。なぜなら私が与えられた機会を大切にし、相手を裏切らないことを大切にしてきたからである。そして、その精神を踏まえ期待以上の結果を出せる社会人になりたいと考える。
住友商事グローバルメタルズを志望する理由を教えてください。(150文字以下)
私はビジネスにおいて、自身の人間力で勝負していきたいと考える。また、就職活動の中で「住友の事業精神」に感銘を受けた。貴社は「鉄」を商材とし、人として成長できる環境が十分にあると考えた。それに加えて、インターンシップを通して、社員の方々の中に住友の事業精神が根付いていたと感じたため貴社を志望する。
各質問項目で注意した点
全体的に字数制限が少なかったため、言葉をまとめたり省略するのに苦労した。
参考にした書籍・WEBサイト
採用HP、ワンキャリ
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社コネクシオ販売職
-
商社センコーアドバンス総合職