職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.14170 本選考 / OB訪問の体験談
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
18年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 理系
OB訪問
連絡の仕方 | メール |
---|---|
訪問人数 | 1人 |
質問内容
自分のESを見てもらい、質問するとすればどんなことか。
仕事をするにあたって大事だと思うことは何か。
現状会社に不満や課題はあるか。
面接で意識していたことは何か。
面接で聞かれた質問にはどんなものがあったか。
注意した点・感想
社員の方なので最低限のマナーに注意すること。
会社への不満について聞いたところ、商社で働くには現場意識が必ず必要にも関わらず一年目から事業投資部門に配属されたため現場に出向くことが少なく現場意識が培い辛いと話していた。最終面接の逆質問で一年目から事業投資部門に配属される社員もいるようだがその...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社丸紅【総合職(グローバルコース)】オープン採用