職種別の選考対策
年次:
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.7871 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
★学生時代、力を入れていたことを教えてください。 (3つ以上5つ以下/1つあたり20文字以内)
学部生のうちに国際論文を投稿すること
★学生時代、力を入れていたことを教えてください。 (3つ以上5つ以下/1つあたり20文字以内)
共同研究内容での特許取得・国際論文の投稿
★学生時代、力を入れていたことを教えてください。 (3つ以上5つ以下/1つあたり20文字以内)
200人規模の同窓会の主幹事業務
あなたが考える住友商事の特徴(ビジネス、社風等何れも可。20文字以内。)
自利利他公私一如に基づき浮利を追わない
そう考える理由(100文字以内)(100文字以下)
説明会や座談会を通じて、【情熱を持ち貪欲に成果を求める一方で、途上国のニーズに応えるという高い志を持ち、将来を見通して採算性だけでなく、ビジネスに価値があるかに着目している】という印象を受けたから。
住友商事に伝えたいこと (200文字以下)
大学で培った【技術価値を見極める研究者の素地】に立脚した商社マンとして、大学の研究成果を社会に還元したいと思い志望している。トレーディング・事業投資を通じて経営能力の下地を築き、商社の持つ販路網・資金力により企業間の連携だけでなく、私が開発したデバイスの販売を含め大学発ベンチャーを支援したい。...
各質問項目で注意した点
論理構成に気を付けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社丸紅【総合職(グローバルコース)】オープン採用