職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.1039 本選考 / 一次面接(グループ面接)の体験談
16年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
16年卒
一次面接(グループ面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
一次面接(グループ面接)
面接名 | 一次面接(グループ面接) |
---|---|
社員の数 | 2人 |
学生の数 | 3人 |
会場 | 貸会議室(関西) |
時間 | 30分ほど |
結果通知方法 | メールで |
時期
8月1日
会場到着から選考終了までの流れ
他社選考を受け、受付時刻までに会場に到着し、面接を受けそのまま終了。
質問内容
1.大学時代頑張った事、そこから得られたこと。
2.なぜ商社?なぜ住友?
3.アルバイト経験の有無、そこから学んだこと。
4.住友商事に入ってやってみたい事業は?
5.どんな研究してきたの。研究職はかんがえてないの。
6.逆質問
雰囲気
穏やか。一人一人しっかりと質問してくれる。会議室をブースに区切って、比較的離れた位置に学生と面接官が座り、面接がスタートする。
感想
想定内の質問ばかりだった。自分が何をやりたいのか、それがなぜ商社、住友商事なのか、学生時代やってきた経験がどう活きるのか、をしっかりと伝えることさえできれば問題ないはず。
結果通知時期
当日中
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
準備
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社丸紅【総合職(グローバルコース)】オープン採用