20年卒 総合職
総合職
No.49345 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
大学時代打ち込んだこと(1)
内容(20文字以内):コース料理店の個人店独立に携わったこと
詳細(130文字以内):
当時お店は顧客を増やす課題がありました。私は、リピート率を高めるため、お客様の様子や会話で得た嗜好を飲み物や料理の提案に生かしました。さらにその情報を仲間に伝えることを徹底し、お店全体が連携し接客できる...
大学時代に打ち込んだこと(2)
内容(20文字以内):10年続くサークルの練習内容を改めたこと
詳細(130文字以内):
女子代表を務めた頃、サークル内は未経験者が多く、ゲーム形式の練習を変える必要性を感じました。学生コーチを迎え基本技術を正しく習得するシステムを作り、毎月初めに習得目標を定め、チームで目標を明確にした結...
当社で実現したいこと
内容(30文字以内):日本ブランドの価値を高め世界へ送り出す航空系商社となること
理由(240文字以内):
1ヶ月◯◯語学研修や◯◯でのハウスキーパーの際、日本製の食品や雑貨を渡すと喜ばれ、日本企業の技術力の高いニーズを体感しました。新興国の1つで巨大なBOP市場を持つ、◯◯でこの価値を最...
あなた自身を表す四字熟語
奮励努力
四字熟語の理由(120)
私は、目標に向かってやり抜くど根性が持ち味です。金賞を獲得するまで10年間諦めずピアノの大会に出たことなど、目標を達成するため地道に努力し続けた人生です。目標を叶えるため気を奮い立たせ続けた私の姿を、「懸命に努力する」この言葉で表します。
ゼミや研究室で専攻している内容のタイトルを入力してください
青春文学から読み解く若者が抱える重圧
ゼミや研究室で専攻している内容を入力してください。
大学3年時、自由が激しく弾圧された文化大革命期の中国文学作品1つを扱い、中国語と日本語文献を半年間読み込むと、芯を持って自分らしく生きること主著に辿り着き、これは現代を生きる私達にも必要だと学びました。過去の偉人の言葉から学べる価値観があり、自分の考えとより比較できる文学を扱いたいと考えました...
趣味
【アウトドアスポーツ】テニスや陸上競技、フットサルと種類は様々ですが経験した中で人と一緒にスポーツすることが好きです。【旅行】国内外問わず旅は感覚が敏感になり、新しい発見との出会いがあります。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職