![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.221760 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学(大学院)で主に学んでいること(研究内容等)を教えてください。(200字以内)
◯◯のゼミナールに所属しています。前期は判例の分析、後期は自らテーマを設定し共同論文を制作しました。◯◯に関する論文を書き上げ、実効性を向上させるための検討を行いました。また、教職課程も履修しております。学習指導案を作成したり模擬授業を行ったりと実践的な学びによって教育学の知識を深めております。
あなたが学生時代に積極的に取り組んだことと、そこから得られたことを教えてください。(200以下)
アルバイト先での職場の雰囲気作りです。入社したての頃、先輩や社員の方に話しかけづらさを感じていたことから質問ができず、何度もミスをしてしまいました。そこで、他愛のない話をするなど積極的に声をかけることで、話しかけづらさを無くす努力をしました。その結果ミスは減り、人間関係も良くすることができまし...
社会で活かせると思うあなたの強みを教えてください。(200以下)
傾聴力です。私はこれまでリーダーを務める機会が多くありました。その際特に気を付けていたのは、皆の意見を聞くことです。例えば、ゼミ長としてゼミ見学会の企画を進めた際、開催時期や開催内容を独断で決めるのではなく、ゼミ生のさまざまなアイデアを取り入れることで、当日はスムーズに進めることができました。...
あなたの強みを活かして、当社で実現したいことやチャレンジしたいことを教えてください。(400以下)
強みである傾聴力は、多様な顧客層を持つ貴社で大いに生かすことができると考えています。例えば、新型コロナウイルスの拡大により生活形態に大きな変容があり、産業のEC化が進む中で、貴社は新たなシステムの構築を目指しています。この場合、メーカーなどの法人のお客様や商品を受け取る生活者のお客様の要望だけ...
あなたの「ナンバーワン」あるいは「オンリーワン」なアピールポイントを教えてください。
相手の気持ちを考えて行動できる能力 ナンバーワン
各質問項目で注意した点
自分と企業との共通点をアピールして、自分が企業で活躍できることを強調した。その他は、基本的事項であったため自己分析を基に作成した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通羽田空港サービス(羽田空港サービスグループ)旅客サービス(国際線)
-
インフラ・交通(旧)ヤマトグローバルロジスティクスジャパン事務系総合職 ※現在募集なし
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通名古屋鉄道総合職
-
インフラ・交通横浜冷凍総合職
-
インフラ・交通カタール航空客室乗務員