職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.276413 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
中央大学 | 文系
2022年5月下旬
最終面接
2022年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員世人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
エントランスの奥の共用作業スペースで人事の方と雑談をした後、面接室に通されます。
質問内容
なぜヤマト運輸を志望しているのか、物流業界以外に見ている業界、入社後にどのような仕事をしたいと考えているか、志望度、学生時代に力を入れてきたこととその深掘り、学校で学んだこととその深掘り、現在の就活状況
雰囲気
緊張した雰囲気でした。ですが、圧迫というわけでは全くなく、笑顔もある中で緊張感もあるという感じでした。
注意した点・感想
対面での面接で、パーテーションもあったので、笑顔と大きく通るような声は意識していました。面接の内容については他の面接と大差はないので、今まで通りに、矛盾が生じないように、長ったらしくならないように気を付けました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。