職種別の選考対策
年次:
25年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
No.373284 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの強みが現れているエピソードの概要を記載してください。最大3つ
①◯名の◯◯部の主将として、日本一に向けた練習改革を先導。チームの全国ベスト◯進出に貢献。
②◯◯のスピーチコンテスト特別賞。和文化伝承や真剣な講義態度で留学生と教授の協力を引き出し達成。
上記強みに関するエピソードを教えてください。
〇名の〇〇部の主将として、日本一達成に向けた練習改革を先導した。当時、2軍は1軍の練習補助や練習のマンネリ化に特に不満を抱え、練習参加率が低下していた。自身が1年時に2軍で同期と苦労を共にした経験から、2軍を含めた全員で「日本一」を 達成するべく改革に取り組んだ。まずは、1人1人から愚痴や不満...
将来のキャリアビジョンについて
世界を舞台として、様々な想いや意見を1つの大きな目標にマネジメントし、牽引するリーダーに成長したい。◯◯部の主将としてチームを「日本一」に向かい牽引した経験では、俯瞰的に事象を見ること、関係者の協力を引き出すには心を動かし信頼を得る重要性を学んだ。幅広い事業領域と業務に全力で取り組み、多角的視...
当社において実現したいこと、成し遂げたいことについて記載。
貴社にて、世界中で不可欠な事業創出に挑戦したい。特に、父の仕事と学業の影響から、自治体と共に日本の課題解決に挑戦したい。例えば、世界を牽引してきた電力事業を軸として、自治体と連携したスマートシティの実現に挑戦し、数十年後には得たノウハウを全国や世界中に展開していきたい。また、人生をかけて培って...
各質問項目で注意した点
わかりやすい言葉を使うことを意識した。また、設問の中では文頭や文末の形式を揃えることも意識した。内容に関しては、面接で使われるのでそこを意識した回答を行った。
この投稿は53人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事プロフェッショナル職