職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 コミュニケーター
コミュニケーター
No.400065 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 コミュニケーター
コミュニケーター
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年7月
最終面接
2024年7月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人はセンター長、もう1人は本社からオンラインで参加していた。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、オンライン参加の面接官を待っていた。
質問内容
一次面接と変わらず、学生時代に力を入れたことメインで聞かれたイメージ。
学生時代に力を入れたこと
大学でのゼミの活動をメインで、工夫した点、培った能力について、説明した。
どのような人材になりたいか。
誰からも頼られ、𓏸𓏸地域で核となる人材になりたい。またオフィス見学で感じ...
雰囲気
今回も和やかで、沢山聞いてくれる雰囲気だった。
注意した点・感想
面接官がオンラインと対面で1人ずつだったので、質問を聞かれた方に向くことを意識した。またオンラインの方に向けては、特に口の動きを大きくすることを意識した。また最終面接だったので特に志望理由を詰めていった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。