職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 コミュニケーター
コミュニケーター
No.400065 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 コミュニケーター
コミュニケーター
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年6月
一次面接
2024年6月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代くらいの男性
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後、実際にオフィスを回って職場見学を行った。その後面接室に案内され、面接官を待った。案内してくれた人事部の方は面接前に緊張を解してくれた。
質問内容
学生時代に頑張ったことは?
大学でゼミでの活動を具体的に話し、失敗、成功についても説明した。
志望動機
地元に根ざした企業で、特に𓏸𓏸地域では核になれるような人材になっていきたいと話した。
5年後のキャリアステップは?
5年後には誰からも頼られるリーダーとして、後...
雰囲気
とても和やかで話しやすかった
注意した点・感想
質問から結論ファースト、また何故そこの事業所なのか、自分はどんなことをしたいのかを明確に、分かりやすく説明するように心がけた。面接自体はラフな雰囲気で、むしろ学生が企業を面接するつもりでお話してくださいと言われた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。