職種別の選考対策
年次:
25年卒 エキスパート職(地域限定型)
エキスパート職(地域限定型)
No.393982 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 エキスパート職(地域限定型)
エキスパート職(地域限定型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年6月
最終面接
2024年6月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役の方と人事部の部長の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで実施しました。
自己紹介→質問→逆質問の流れでした
質問内容
・志望理由
→二次面接と同じく、自分が自動車事故にあった経験について語りました。
・ダイレクト型についての考えと今後
→物価高が続く現代〜今後にかけ、価格を抑えることができるダイレクト型の需要は伸び続けるのではないかと回答
・なぜ地域限定で、大学で学んだ専攻を活かした職につかないのか
...
雰囲気
二次面接とは違い硬い雰囲気でした。
注意した点・感想
疑問に思われるような回答をしてしまうとすぐに突っ込まれてしまいます。なので、しっかり考えをまとめてから、落ち着いて話すべきだなと感じました。落とそうとするのではなく、確認要素が大きいと思うので、怖がらず受けてほしい。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。