職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
No.109197 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2/17 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今あなたが夢中になっていることは何か教えてください。そのことは何故夢中になるほど面白いのか、そのことについて何も知らない人でもわかるように説明をしてください。(300字以内)
今私が夢中になっていることは、「きまぐれクック」というYouTuberの動画を見ることだ。きまぐれクックは魚介類を捌いて食べる動画をYouTubeにアップロードしているYouTuberである。私がこの動画に夢中になる理由は2つある。1つ目は魚の捌き方や構造、魚製品の作り方がわかるからだ。マグロ...
あなたが総理大臣であったら、日本をもっと強く元気にするために誰を内閣に入れますか?「具体的な人物名(一般的に知られている著名人の中から挙げてください)」、「アサインする役職」、「そう思う理由」と共に教えてください。なお役職については実際には無い役職を新設する想定でも構いません。(300字以内)
私はソフトバンク社長の孫正義氏を内閣に入れる。そして新たな役職として「最高情報責任者CIO」を作り、これを孫氏に任命する。理由は日本を電子国家にし、電子投票を導入するためだ。私は、日本をもっと強くする=人口を増やす(少子化を食い止める)と考えた。このためには若者の投票率を上げ、若者の意見が政策...
各質問項目で注意した点
ユニークさを求めつつ、論理的に伝えることを意識した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。