職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(営業職:販売営業職/買取営業)
総合職(営業職:販売営業職/買取営業)
No.274741 本選考 / 1dayインターンの体験談
23年卒 総合職(営業職:販売営業職/買取営業)
総合職(営業職:販売営業職/買取営業)
23年卒
1dayインターン
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月上旬
1dayインターン
2022年2月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2時間程 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 25人程 |
結果通知時期 | 選考ではなかったため、なかった |
結果通知方法 | 選考ではなかったため、なかった |
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後に席が振り分けられ、説明会が行われた。その後休憩をはさみ、グループワーク。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークでは、実際の業務を体験するものだった。業務とは、お客様の相談に対して、それに合った車を紹介するというものだ。チームでどの車を紹介するかを相談して選び、その後他のチームにそれを発表する流れだった。
ワークの具体的な手順
4つの車が書かれたプレートを渡される→チームで選択肢の中から車を選ぶ→発表
雰囲気
5分という短い時間で決めなければならなかったので、静かだった。
注意した点・感想
(1)注意した点
・対面のイベントだったため、身だしなみや挨拶に気を使い、マイナスの印象を受け ないように気を付けた。
・積極的に発言するようにした
(2)感想
業務体験をしたことにより、業務内容のイメージを深めることが出来た。
懇親会の有無と選考への影響
適性検査免除、最終面接スタート
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業