![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.107805 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験(学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも)
(1)所属する◯◯◯◯部で新歓活動や組織変革を通じて、スタッフの部員定着率の向上に寄与したこと。
(2)同部で栄養管理を行い、食事面のサポートを通じて結果を出すことで部員の食事に対する意識改革を行った。
(3)アルバイトの◯◯◯◯◯◯として、多様な価値観の家庭や子供たちと責任を持って深く関...
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験、結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みのプロセスが具体的に分かるよう
スタッフの退部率0を目指している。新入生勧誘では、彼らを傾聴して価値観にあう部の良さを伝え、入部後の具体的な活躍ビジョンを提供する姿勢を部内に共有した。新入生の入部後はスタッフ長として各人の部内での立場確立を助けている。その中で、新入生を「いつまで新入生として関わるか」という調整に最も苦労した...
変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験、役割や周囲との関わり方が具体的に分かるよう
所属する◯◯◯◯部で日々の食事調査や時期に応じた食事内容のアドバイスを行った。当初は(1)資格も持たない非専門家である私が(2)長期的に結果が出る食事という点で(3)人を動かす必要があるという3つの困難があった。まずは部員全体を動かすために、結果の出やすい一部の部員にモデルとしての協力を仰いだ...
あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。
私は、社会を動かすシステムの刷新に内部から携わり、日本や世界の発展に寄与したい。総合商社という立場で業界を広く俯瞰し、各プレイヤーに必要な役割を与えることで価値の創出から提供までを手掛けたいと考える。私が学生時代やりがいに感じた、多様な立場の関係者を巻き込んで、組織のために結果を出す経験を貴社...
あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。
私は自分の業務をこなしながらも、常に周囲にアンテナを張って、変化や自身が必要とされる場面に機敏に反応し行動することを得意とする。◯◯◯◯部のスタッフとしてその姿勢を以って活動している写真である。
これは◯◯の孤児スクールで言語の壁を乗り越え子供たちと打ち解けた際の写真である。私は困難に自ら挑...
各質問項目で注意した点
自分の体験と結びつけ簡潔に書くこと
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。