21年卒 営業職
営業職
No.113573 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月18日 |
---|---|
提出方法 | OPEN-ES |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
長所は、相手の気持ちを考えられるところです。私は自分よりも辛い思いをしてる人に対して、寄り添うように心がけてきました。初めはあまり心も開いてもらえませんでしたが、自分から積極的に話かけ、相手の話を親身に聞き、少しずつ心を開いてもらえたのか、何事も相談してくれるようになりました。「楽しい時間より...
学生時代に力を入れたこと
アルバイトに力を入れました。指示を出す立場になった時に感じたこ とは、意思疎通の難しさです。私の役割としては、社員さんやチーフから指示を受け、そ れをわかるように伝え、意思疎通を図ることです。現場に来るのが初めての人もいます。 そこで気をつけて取り組んだことは何事も相手を理解し、相手に応じて話...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私はおもに基礎化学の勉学に励みました。生命現象を分子レベルで理解するために、目的にあった物性や機能を持つ化合 物を設計、合成し、その性質や反応性を分析。また勉学をしていく中で、生化学に興味があり、特に熱心に取り組みまし た。卒業研究につきましても◯◯で、遺伝子やタンパク質のDNA修復やDNA損...
志望動機
大きく三つ、一つ目に医療に携わりたいという気持ちが強いこと。そして2つ目として医療総合ディーラーであることとで提案の幅が広く、より良い提案ができるところ。そして最後に人間力を武器にしているところ。IT化が進む現状で営業職において対人コミュニケーションが必須。医療従事者から熱い信頼を得られるよう...
各質問項目で注意した点
しっかりと入社して何がしたいのかを明確に、そして面接で聞いてもらえるように落とし穴をあえて自分で作り、面接時の誘導になるように意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業