22年卒 営業職
営業職
No.139044 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私が貴社を志望する理由は、イタリアの食に特化して人々の笑顔に貢献できると考えるからです。私は海外旅行が好きであり、様々な国を旅行してきました。その中でもイタリアは食べ物がおいしく、雰囲気も明るく陽気で、とても魅了されました。イタリアの食文化はおいしいだけでなく、人々を明るくする力があると思いま...
入社してやってみたいこと
私は貴社に入社して、日本の幅広い世代にイタリアのワインの魅力を伝え、好きになってもらいたいと考えています。私は以前、ワインがあまり好きではありませんでした。しかし、イタリアはワインがおいしいと聞いていたので、イタリアに旅行に行った際に挑戦してみました。日本の居酒屋ではほとんどワインは飲みません...
キャッチフレーズ
「スマイルメーカー」です。私は人を笑顔にすることが好きであり、人が喜ぶと私もうれしくなります。また、私自身もよく笑う人だと周りから評価されます。高校生の時には◯◯部に所属し、他部活動への応援を通して人の元気の源となれるように努めました。また、人にサプライズを仕掛けることも好きであり、事前に相手...
学生時代の取り組み
アルバイトとして働いている学習塾で、口頭英単語テストの受験率を向上させました。自分の大学受験をもとに、口頭で覚えることの重要性を伝えたいと考えていましたが、各自が自由に休み時間内で受けるテストのため、受験率の低さが課題でした。まず、生徒との距離感を詰めるために、持ち物や会話を観察して話しやすい...
自己PR
私は時間軸を意識して物事を進めることに長けています。その力は、高校生の時に所属していた◯◯部で、音源制作係として期日までに音源を制作した経験で養いました。音源を作る議論では舞台の方向性をひとつにする必要がありましたが、制作にかかわる部長、副部長、振り付け係の7人は異なるコンセプトを掲げており、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業