職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.153589 インターン / 集団面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年1月下旬
集団面接
2021年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と技術系の社員
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
・志望動機、どうして京成なのか。(自分がよく使う鉄道会社と比較することが求められる)
・研究内容か学問で力を入れた科目
・コロナ禍において、鉄道会社に就職することについてどう思うか(率直な感想を求められた)
・逆質問
雰囲気
人事の方は少し恐いように見えた。しかし、逆質問の時、急に優しくなった。
技術系の方は、優しかった。
注意した点・感想
どうして京成なのかはしっかり整理しておいた。
学生の時に力を入れたことについて聞かれないのは驚いた。
他社だと、社員各々がZOOMに入室する形をとっているが、この会社では社員のzoom画面は1つで、1人1人が交代で画面に映る形をとっている。だから、最初の段階では、面接官が2人いるとわからな...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生