職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京大学 | 理系
志望動機
伊藤忠商事の総合職に興味を持ったきっかけ
合同説明会
伊藤忠商事の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
新しい何かを作れる企業、グローバルに働ける企業、経営に携われる企業という観点で企業を選んだ。そのため総合商社やIT、コンサルを受けていた。IT、コンサルは早めに内定をもらい精神的な余裕を作ること...
選考の感想
同業他社と比較して伊藤忠商事の総合職の選考で重要視されたと感じること
他社よりもアクティブさや粘り強さ、行動力などが重視されていたと思う。最終選考でOB訪問について詳細に質問されたことから、「自分の脚を使って情報を得る」という力が重要とされているのではないかと考え...
他社と比べた際の伊藤忠商事の総合職の魅力
業績に勢いがあること、非財閥系であるためしがらみが少ないこと
伊藤忠商事の総合職の選考で工夫したこと
1.地頭の良さを見せるため結論ファーストで分かりやすく話す
2.地頭だけでなく人柄もアピールするため明るくはきはきと話す(こちらの方が重要と思われる)
伊藤忠商事だけでなくどの総合商社を受け...
伊藤忠商事の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
伊藤忠商事の総合職を受ける後輩へのメッセージ
自分のやってきたことに自信を持って頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。