職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.304474 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 神奈中グランドホテル |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10人弱 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 4年制の大学生 |
交通費補助の有無 | 自分の交通費を申請する |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各事業に従事されている方のお話を聞いたり、営業所を見学に行ったりして、お仕事の内容や知識を深めていった。最終的には、神奈川中央交通の未来の在り方についてグループごとにディスカッションし、模造紙にまとめて発表を行った。
ワークの具体的な手順
ファシリテーターの方が司会をして進行してくださっていた。
インターンの感想・注意した点
グループディスカッションが主だったため、チームワークが良くなるように積極的に話しかけるようにしていた。発表の際は、採用担当の方も見ていたため、わかりやすく伝えることができるように、ハキハキを明るく話すことを意識していた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
各事業に携わっている方へ質問する機会が多く設けられており、聞きたいことがたくさん聞ける環境だった。発表後のフィードバックも各グループごとにあったため、濃いかかわりができるように感じた。インターンシップの最後には座談会もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
バスの運行管理が主な仕事、少し硬いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
新しい事業にも積極的に取り組んでいる、バス業界のリーディングカンパニー。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)