職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務
事務
No.357871 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 上位大学から地方の下位私立大学まで様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業立案。3C分析やペルソナ共感マップを用いて分析し、最終的に提案まで行った。一日目前半は講義後半ワーク、2日目に発表。他社と比べて分析を企業主導でさせてくれる点が他社と違う部分だと思った。班員の質具応答もあった。
ワークの具体的な手順
資料読みこみ→分析→発表
インターンの感想・注意した点
班員のレベルがまばらであり、時間制限が厳しかったため、基本はレベルが高いメンバーのついていき、提案が固まったところで班員すべてに共通認識をとるようにした。質疑応答の時間があったため、班員全員が同じ認識を持っていることが大事。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中、関わる機会はほとんどない。提案発表後、フィードバックの時間はあるGあ、班員ひとりひとりを見ていた印象はない。質疑応答でよい受け答えをすると社員さんに名前を憶えてもらえると思う。インターン後の面談が大事。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
固いが穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職