21年卒 総合職
総合職
No.99090 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学業で打ち込んだこと
【◯◯語学習の泥臭さ】大学で◯◯語を勉強し始めてまもなくスピーチ大会の存在を知りました。発音を向上させるのに最適だと考え、今までに◯回出場しました。大会準備では以下3点を行います。
1.大会◯ヶ月前から毎日30分CDに合わせて教科書を音読。
2.週に◯〜◯回◯◯学の教授や講師にアポを取り、...
学業以外で打ち込んだこと
【お客様に寄り添うこと】アルバイト先の◯◯◯◯◯◯◯部門で「期待以上のサービス」を目指しました。
入社当時、「お客様に言われたことは誰にでもできるが、期待していなかったことまでやるのがウチ」と言った上司の言葉に共感しました。私はお客様1人1人を大切に思い知ろうとすることで、この目標が達成でき...
長所
何事も成長の機会と捉え、物怖じせず飛び込んでいける点
短所
効率を重視するあまり周りを急かしてしまうことがある点
趣味特技
趣味は週末の朝にマラソン好きの◯と30分間ジョギングをすることです。高校で週◯日間練習がある◯◯部に所属していたことから体を動かす習慣がつきました。自分メンテナンスと◯◯水入らずの時間として、どんなに忙しくても確保するよう心がけています。特技は◯◯人の◯◯◯◯の口真似です。
サークルなどについて
留学中に唯一の外国人として◯◯◯サークルに所属し、民族的マイノリティを経験しました。日本人の物の見方が全てではないことを実感し、「他の見方も教えて欲しい」と謙虚な姿勢で他者に接することを学びました。
志望動機
私は専門商社に身を置き、どこまでも人間的成長を目指す人生を送りたいと考えています。自分の人間性が商品として評価される、営業の第一線の立場から全ての人が満足するwin-winの商流構築を目指す、日本・世界に益をもたらすことができるという専門商社の仕事を通して、真の自己成長を実現したいです。その中...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業