22年卒 プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
No.150640 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年1月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(200文字)
ワクワクする体験を、モノを通して届けられるか・チームで働けるか・主体的に学習機会を作れるか、という私の就活の軸に貴社が合致していると感じたからです。貴社は、先進技術を確実に形にされており、多様性を重んじる1つのチームとして働き、自ら手を挙げれば学びを獲得できる環境を提供されています。そんな貴社...
研究要約(200文字)
◯◯に反応しにくい性質を持つ◯◯を対象に、その内部の◯◯を、◯◯に働く◯◯の変化によって検出する手法を検討しています。近年、製品の軽量化を目指して利用が増加している本材料ですが、既存の手法には弱点が多く、新たな手法が求められています。そこで私は、これまで目を向けられて来なかった◯◯な◯◯に着目...
選択した職務を志望する動機や自身の専門性、経験をどのように活かすことができるのか(200文字)選択した職務:1生産技術・生産技術開発全般 2R&D・エンジン・駆動開発
モノを形にする技術を通して、クルマに関する全体理解を深めたいからです。私は将来、研究で得たセンシング技術の知見を活かし、人に愛され、価値ある体験を届けられるクルマを作りたいと考えています。そのためにはまず、クルマ全体を理解することが重要だと考え、車両生産技術開発職を志望します。また、非破壊検査...
研究テーマ選定理由(200文字)
見えないものを「見える化」する技術に魅力を感じたからです。そもそも技術の面白さは、人のできることの再現性を高めることと人のできないことを可能にすることだと考えます。私は、後者がより挑戦的であると魅力を感じ、非破壊検査を研究対象として選びました。加えて、◯◯や◯◯のような、今後、製品の軽量化のニ...
自分の強みについてエピソードを交えて(200文字)
私の強みは「チームのために自ら行動を起こせること」です。私は、修士1年時、研究室全体の研究の進め方やプレゼンの仕方に改善の余地を感じていました。そこで、学部4年時に一対一で先輩に助言を求め、それらを改善した自らの経験と、他メンバーが得てきた学びを全体で共有できる場として、勉強会を実施しました。...
自分の弱みについてエピソードを交えて(200文字)
私の弱みは「思考を巡らせすぎること」です。学部時代に◯◯部で幹部をした際、相手の感じ方と自分の主張の正誤を熟考しすぎ、行動を起こせず、仲間からの信頼を失いました。私はこの経験から考えを改め、自分なりの主張と周りの意見を吸収する素直さを行動に繋げることで、持ちつ持たれつの関係を築きました。今後も...
各質問項目で注意した点
チームで働ける人間であること、センシングの技術、知見を自動車業界における生産技術の仕事で生かしたいと思っていること、の2つがしっかりと伝わるように書き方を意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。