職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.140718 本選考 / リクルーター面談の体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
リクルーター面談
>
本選考
同志社大学 | 理系
三月下旬
リクルーター面談
三月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
事前に何回かリクルーターの方に対策してもらった。(オンラインで、希望制)
その後、自分で面接を予約する。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
・研究内容を簡単に説明して。
・なぜホンダを志望したの?そして何がしたいの?
・なぜホンダじゃないといけないの?
・あなたが実現したい内容にあなたの研究はどう生かされますか?どう生かしたいですか?
・最後に何か、ホンダについていっておきたいことはありますか?逆質問も含む。
雰囲気
終始和やかな雰囲気でした。
私の答えを引き出そうと粘ってくれた。しかし、これは中々その質問から逃れられないということ。
注意した点・感想
自分の研究内容を簡単に説明することに苦労した。事前のオンライン対策にて、研究内容をもっと簡単に説明してほしい。プラス、あなたが行ったオリジナリティを簡単に説明してほしい。と指摘されました。この点を注意しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。