職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 システム・通信
システム・通信
No.156438 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 システム・通信
システム・通信
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年1月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を記入してください。(取得した資格などでも可)(200字程度250字以下)
大学3年次、研究室に仮配属されて研究活動をする科目を履修した。大学院生指導の下、◯◯を◯◯している実験参加者から◯◯や◯◯等の◯◯情報を収集し、機械学習を用いて◯◯時の◯◯を推定した。活動を通して、研究の流れを理解したとともに未知の技術を学び、使い、新しい知見を生む楽しさを実感した。加えて推定...
インターンシップに参加する企業として、NEXCO中日本を志望する理由を教えてください(300字程度350字以下)
私が貴社に興味を持った理由を2点示す。まず1点目に、社会貢献度の高い企業という私の就活軸に、貴社が合致するからだ。友人との旅行で高速道路を利用した際、地元の学生と連携して特産物を販売するサービスエリアがあった。高速道路はモノや人を届けることに加え地域社会の一部でもあると気づき、その影響力と存在...
学生時代の取り組みや経験を踏まえて、NEXCO中日本で活かせると考えるあなたの強みを教えてください(350字程度400字以下)
私の強みとして分析力と課題解決力を挙げる。私は◯◯にて、◯◯の◯◯としてお客様に寄り添うサービスをしてきた。◯◯では限られた時間で全ての料理を提供する必要がある。しかしお客様になかなか召し上がってもらえず、次の料理提供の遅延により食べ残しが発生する課題があった。当初は提供時の料理説明不足に課題...
各質問項目で注意した点
論理的、具体的を意識した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職