職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職(ブロック型)
総合職(ブロック型)
No.26163 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職(ブロック型)
総合職(ブロック型)
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
学習院女子大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
朝日生命を志望する理由を具体的に教えてください。500文字以下
【お客様に寄り添い、マイナスの状況をゼロの状況に戻したい】と思っております。私の母は一昨年がんにかかりました。その際生命保険により、母は医療費の面で助けられ、私はお金に困らなかったことから留学することができました。生命保険の大切さを強く感じると同時に、将来は私が人々を助けたいと思うようになりま...
「協働」「達成」「思考」「創造」の4つの要素のうち、自分自身の「強み」であると認識している順に1から4の順位を選択ください。 また、各要素に関するエピソードを記入してください。
1、「協働」
集団における自分の役割・責任を強く自覚し、周囲との関係性や個々の特徴を踏まえた行動をすることが出来る。
協働<エピソード>100文字以下
高校時代には演劇部で部長を務め、大学の委員会では支える立場でした。そのため、それぞれの立場の気持ちが分かり、置かれた立場によって動くこ...
自己PRを自由に記入してください。300文字以下
私の強みである「困難なことがあっても諦めずに取り組むことができる」ことは、上記インターンシップで発揮されました。球場でお客様に声を掛けて入会に繋げることが主な仕事でしたが、なかなか入会してもらえず苦労しました。その時は、諦めずにお客様のニーズに捉えた促進をすることで乗り越えました。例えば、チケ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考