20年卒 企画営業
企画営業
No.44834 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
所属ゼミ・研究内容(200~400字)
◯◯について研究する予定です。これから研究を進めるので、現時点ではテーマが決定しただけです。
大学・高校の部活、サークルとその役割(300字)
【高校・◯◯部:部員】◯◯大会に出場するような強豪校で、ほぼ毎日部活でした。部員は◯◯名程度でした。後輩の指導や、調整役として動く事が多かったです。
【大学・学園祭実行委員会:◯◯の責任者】学園祭実行委員は◯◯名所属しており、◯部署あります。私は、環境の調整を行いました。情報共有が上手くいか...
アルバイト・学外活動 なぜそれを選んだのか(300字)
【◯◯でのアルバイト】◯◯の中にあるお店なので、老若男女様々な人が来店します。その様な環境で働くことで、どのような人に対しても対応出来るようになると思ったからです。お客様の対応では、お子様が多く来店されるので、注文を受ける時の目線・言葉づかい・店内を歩くときも常に周りを見ながら行動していました...
長所・短所(300字)
私の強みは【状況適応能力が高いこと】です。学園祭実行委員会での◯◯の責任者としての活動です。周囲の人と信頼関係を築くことが出来ていました。なので、私自身にトラブルが起こった時にすぐに助けを求め、解決することが出来ました。また、◯◯として、常に情報共有を行い全体の把握をしていた為、何かあった時に...
学生時代に一生懸命取り組んだこと(300字)
【◯◯でのアルバイトです。】アルバイトでありながら、様々なことに挑戦しています。その1つとして、新メニューとして◯◯の導入を提案し実現させることが出来ました。◯◯の導入と共に手軽に頼める「◯◯」も導入されました。通常のドリンクの半額でもう1杯注文することが出来るシステムで、◯◯の導入を検討する...
関心を持った理由(300字)
貴社は、商社機能とメーカー機能の両方を兼ね備えた企業であり、企画から調達、販売までのすべての過程に関わることが出来るところに魅力を感じたからです。商品の企画から、調達、販売のすべての過程に関わり、自ら考え行動することにより、仕事を通じて自分自身も成長できると考えています。消費者の方に直接販売す...
実現したいこと(300字)
貴社で実現したことは、変化する時代やお客様それぞれのニーズに合わせた企画営業を行い、お客様と共にヒット商品を生み出し続ける事です。また、仕事を通じて食のプロになりたいと思っています。上記のことを実現することで、「食を通して人々においしさ・喜び・健康を提供したい」という目標を達成したいと考えてい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職