職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術・開発系 ※コースごとに分割
技術・開発系 ※コースごとに分割
No.304624 インターン / 面接の体験談
24年卒 技術・開発系 ※コースごとに分割
技術・開発系 ※コースごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
12月中下旬
面接
12月中下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
インターンシップ志望先の課長+人事
会場到着から選考終了までの流れ
記憶が曖昧ですが、一度全体で集められ人事の方の説明を受けました。
その後ブレイクアウトルームに案内され、面接を行いました。
質問内容
専門性に対する深掘り(メイン)
→どのような研究をしているのか、用いる手法、現況と今後の展望
資格に対する詳細説明
→どういう経緯でその資格をとったのか、当社でも生きると思う
特技に対する深掘り
→かなりインパクトが強いが、自身はどう捉えるのか
その他エントリーシートを...
雰囲気
専門的なインターンシップだったため、大学院での研究についての質問が主でした。相槌などリアクションをしっかりとって頂けたので、とても話しやすかったです。
注意した点・感想
注意したこと:質問の意図を汲み取り、必要以上に話さない(端的に述べる)。面接官と会話をする。笑顔。
感想:決まった質問などは無さそうでした。エントリーシートを見て、興味を持った事について質問する&専門的なインターンシップだったので、専門性やスキルを確認し、マッチ度を確かめる質問でした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。