![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.225118 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが東京海上日動あんしん生命を志望する理由を教えてください(200文字以内)
「長期的にお客様に寄り添い、人々の夢や挑戦を支えたい」と考え貴社を志望します。貴社は損害保険の営業ノウハウと間接営業を活かした独自の手法で、時代やニーズに合わせた商品開発を行っている点に魅力を感じます。【保険人】として【お客様本位】を大切にする貴社において、お客様を何としてもお守りするという強...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動を1つ挙げてください(100文字以内)
ファストフード店のアルバイトで教育係のリーダーとして教育制度の改訂を行い、新人50人を3ヶ月で一人前にしたことです。
【あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動について】どのように取り組んだか、具体的に教えてください。(400文字以内)※ご自身のこだわりや工夫、想い、考え等が分かるように記述してください。
私の店舗はリニューアルオープンをして規模が拡大し、新人が一気に50人入りました。そのため、私は「新人50人全員が3ヶ月以内に1人で接客や調理をできるようにする」という目標を掲げました。この目標達成のために苦労したことは、教育係が7人と少数だったため、全員に目が行き届かず、十分な教育ができなかっ...
【あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動について】あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。(400文字以内)※組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述してください。
教育制度を刷新した結果、3ヶ月後には新人50人全員が1人で接客や調理をできるようになりました。この経験から得た学びは2つあります。(1)「周囲を巻き込みながらの課題解決力」です。組織で行動するときは、自分1人だけでなく周りと協同して指針を決め、それに向かっていくことで大きな目標でも達成に繋がる...
その他ご自由にご記入ください。(300文字以内)
私の強みは「ゴールから逆算し、問題を明確にし着実に目標を達成する力」です。私は、◯◯部で、部員を対象とした交流イベントの企画・運営を行う◯◯に属していました。【大学3年次での運動会のイベントで、60人の動員】が目標でした。当初、メールでの募集では応募が9人のみでした。そこで、2つの施策を実施し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職