職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.221984 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
1DAY仕事体験に期待すること、参加の目的や理由などを教えてください。
参加目的は、貴社の代理店営業への理解を深めると共に、お客様本位の姿勢がどのように発揮されるかを学ぶことだ。私は◯◯◯◯でホールスタッフとして働く中で、常にお客様や他の店員の期待に応えようと努めてきた。この点が貴社の理念に通じる部分があり、お客様本位を理念の一つとして掲げる貴社に魅力を感じている...
あなたが学生時代に「挑戦したこと」や「挑戦していること」を具体的に教えてください(役割や人数のイメージができるように内容を記載してください)。
ゼミのディベート大会で優勝を目標に、チームメンバー間の連携強化に尽力した。2人1チームで行われ、3〜4チームで競う。ディベート中、メンバー間で連携できていないという課題があった。資料作成等の個人準備に時間を取られ、実践練習が不足していたためだ。そこで、従来は前日まで行っていた準備を1週間前まで...
上記の挑戦で得た(得ている、得ようとしている)学びや気づきを教えてください。
制度を変えることで効率性を向上させられることを、身をもって学んだ。これはタスクの負担に関するルール設定によってタスクの進度が向上したことから得た学びだ。また、他者と共通認識を持って取り組むことの重要性を実感した。個人準備の時間を削り、チームでの練習に当てたことで当日のパフォーマンスが向上し、こ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融大同生命保険全国型