![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.178254 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(200)
「お客様の暮らしを支えたい」という想いから志望致します。中学時代の挫折経験を契機に仕事を通じても人を支えたいと考え、貴社は強固な基盤のもと、生損保双方の視点から最適なサポートができる点に惹かれました。また、「成長し続けられる環境があること」を大切にしています。貴社はJOBリクエストや社内留学制...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動(50~100)
家電量販店でのアルバイトにおけるアプリ獲得件数の向上のため、新制度の導入を提案・実行し、レジスタッフ全員に働きかけたことにより実際に獲得件数の増加に繋げられたことです。
どのように取り組んだか、具体的に教えてください。(ご自身のこだわりや工夫、想い、考え等が分かるように記述してください)(400)
お客様にアプリの取得を断られてしまうことが多く、獲得件数が他店舗に比べ非常に少ないことが課題でした。私は当初、登録手続の複雑さを原因と考え、操作の簡易化のためパンフレットを活用して説明を行ったり、お客様のスマートフォンを操作させて頂く等の登録補助を行ったりしていました。しかし件数は増加せず、課...
あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。(組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述してください)(400)
以上の取り組みを継続した結果、レジスタッフ全員の尽力もあり、当初1ヶ月に10件に満たなかった獲得件数が次第に増加し、現在では2週間で50件以上の獲得に繋がりました。私はこの経験を通じて適切な解決案を他に働きかけ、実践してみることの大切さを学びました。また同時に、自分自身の接客に対し改めて考え直...
その他ご自由にご記入ください。(300)
私は実行力のある人間です。高校時代は英語部に所属し、◯◯に出場しました。英語力向上のために入部した私にとって大会出場は非常に大きな挑戦であり、また議題は「◯◯◯◯の導入」であったため、議題の理解も課題となっていました。毎日3時間勉強会を開き、単語習得やリスニング力向上に努め、模擬戦を繰り返し行...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)